お知らせ

糖尿病患者は運動で介護リスク低下

糖尿病患者は将来介護が必要になる可能性が高いのですが、運動を続けていれば糖尿病でない人と変わらない程度に介護のリスクが低下する可能性が報告されました。 日本の新潟県三条市の特定健診と介護保険のデータを(続く)
お知らせ

ヤケドは何分冷やす?

すっかり暖かくなってきましたがヤケドの話題です。ヤケドをしたらすぐ冷やせ、というのは広く知られていますが、それでは何分ほど冷やせばよいのでしょうか。 今回ご紹介するのはオーストラリアの三次医療機関にヤ(続く)
お知らせ

睡眠薬で認知症、それってホント?

東洋経済にこんな記事が載っていました。 認知症の数十万人「原因は処方薬」という驚愕 週刊誌のインチキ医療記事には毎度うんざりさせられているのですが、この記事も例に漏れず大きな問題があります。 睡眠薬の(続く)
お知らせ

年末の小話

年の瀬ですね。 あまり目ぼしいトピックが無かったので更新が少し途絶えておりましたが、休みに入る前に小ネタをいくつかご紹介しておきます。 芸術に触れている人は長生きする  美術館・展覧会・劇場・コンサー(続く)
医療

虚血性心疾患の一次予防

心筋梗塞や脳梗塞などの虚血性心疾患の予防方法に関しての最新の論文の紹介です
お知らせ

そのがん検診、必要ですか?

日経新聞にも載った過剰健診の話題です。根拠薄いがん検診、自治体の9割で 過剰診療招く恐れ  :日本経済新聞 まず大事な前提として、健診や検査はすればするほど病気が見つかるから体に良いと信じている方が多(続く)
医療

潜在性甲状腺機能低下症の治療目標

潜在性甲状腺機能低下症の治療を始める基準の話題です。これまではTSHが15以上でも良いという流れでしたが、最新の研究ではどうも違うような結果が出てきました
医療

血圧の薬、何から使う?

血圧を下げる薬は大きく分けて5種類ほどあり、日米欧どこのガイドラインでもその中での優劣はほとんどつけられていませんでした。 このたびアメリカで血圧の薬1種類を投与された500万例の有効性および副作用の追跡調査を行った論文が発表されました
医療

認知症を予防せよ!~高血圧編~

近年血圧の目標値はどんどん厳しくなっておりますが、では血圧をどのくらいにしておけば認知症の予防にいいのかという話題についてINFINITY試験の結果を解説します
タイトルとURLをコピーしました