お知らせ オミクロン対応ワクチンの話 当院での4回目のコロナワクチン接種ですが、予約が全然埋まらなくなってきており、ワクチンが勿体ないので9月5日で一旦終了とさせていただきます。 さて、今回は最近質問されることが多い「オミクロン対応のワク(続く) 2022.09.05 お知らせ
お知らせ バキロビッドが処方可能になりました なかなか第7波が治まらない昨今ですが、このたび当院でも最新の治療薬であるパキロビッドが処方可能になりました。 パキロビッドは新型コロナウイルス感染症に対して開発された抗ウイルス薬です。オミクロン株の登(続く) 2022.08.27 お知らせ
お知らせ 新型コロナ 第7波の傾向と対策 かかりつけ患者さんに配布している資料を再編集して公開します。忘れられがちなのは換気です(最後のほうに書いてあります)ので特に夏と冬は気をつけましょう。 基本的な対策は今までと同じ! 大人は最低3回、子(続く) 2022.08.26 お知らせ
お知らせ マスクと熱中症は無関係です 厚生労働省が紛らわしい通知を出しているせいで現場でも混乱がみられますが、熱中症予防にマスクを外すというのは大間違いです。 「今日は暑いからマスクを外しましょう」→間違い!「今日は暑いから外で長時間遊ば(続く) 2022.06.17 お知らせ
お知らせ 5月の雑記 新型コロナの第6波とワクチン接種3回目がようやく落ち着きましたが、疲労がまだ残っており少々更新が滞っておりました。 新型コロナ、5月の近況について 沖縄を除いた全国でだいぶ新規の感染者は減ってきました(続く) 2022.05.27 お知らせ
お知らせ 第七波が起こりつつあります 今週になり東京都の新型コロナウイルス新規感染者の数が大きく増えてきましたが、同じく感染拡大の前兆の良い指標となる発熱相談センターへの電話件数も増加に転じてきています。春休みと歓送迎会の重なり感染がさら(続く) 2022.03.29 お知らせ
お知らせ オミクロン株の傾向と対策(2022/1/28版) 傾向 全国各地でオミクロン株の感染者数が増加を続けております。年末年始や成人式の会食・宴会でまず同世代間に広まり、それが家庭内でさらに感染拡大しているのが現在の状況です。ワクチンのおかげで昨年末まで感(続く) 2022.01.28 お知らせ
お知らせ オミクロン株について:2022年1月続報 新年早々おめでたくない話題なのですが、世界各国に引き続き日本でもオミクロン株の感染が急速に拡大しています。 オミクロン株に対してはワクチンを打ってから5ヶ月で感染予防効果がかなり落ち込むことが分かって(続く) 2022.01.14 お知らせ
お知らせ オミクロン株について:2021年12月 まだ分かっていないことが多いのですが、現状で把握されているのは以下のとおりです。 南アフリカから発生したわけではなく、南アフリカで発見されただけなので既に世界のあちこちに感染者がいる可能性がある。感染(続く) 2021.12.01 お知らせ