新型コロナウイルス、どう防ぐ?(2020年4月最新版)

コロナウイルスの予防は、基本的には以前と変わらず「密集・密接・密閉を避ける(つまり、家族以外の人間を1メートル以内に近づけない)」「手をこまめに洗う(ちなみにアルコール消毒よりも石鹸での手洗いのほうが効果は高いです)」「具合が悪ければ外出しない(これは従業員より管理職の方にかかっています)」というのが最重要です。

新しい情報としては、どうやら無症状の感染者が予想よりも多そうなので、自分も含めて全員が感染していると考えて予防行動をとるほうが安全と言えます。実際、中国では8割の方が屋外ではなく家庭内で感染しています。

「咳などが飛んで移る」という風に考えている方も多いかも知れませんが、それだけは不十分ですので、「他人が触れたものに触った手で、目や口を触ったり食事をすることでウイルスが移る」という意識に頭を切り替えて下さい。また、「換気の悪い空間で声を出す、運動をする」行為も危険です。すると、夜の飲食店やカラオケ、ジムなどで感染が広がりやすいため禁止になったことも納得できるかと思います。最近では剣道でも感染しましたね。

マスクをしているとなんとなく安心して手を洗わなくなる傾向も確認されていますので気をつけて下さい。マスクは換気扇フィルターと一緒で外側が汚いので外したら必ず手を洗って下さい。マスクをずらした手でそのままお菓子とかを食べるのは完全にアウトですよ!

以前の記事でも少し紹介しましたが、最新の情報として、金属やプラスチック、段ボールの表面でもウイルスは最大72時間感染力があることが判明しました。

これらをふまえて、下記のことも気をつけておくと、より安全と言えるでしょう。

  • 追記:外出しないことが最優先です。症状が出る前に地方に移動して、移動先で感染が広がり、地方で医療機関も少ないので感染が爆発的に広がる…というのは中国やイタリアで実際に起こっているので避難するのも止めてください。自分は助かったけど祖父母に移して亡くなった人もいます。
  • 外食はなるべくテイクアウトにしましょう。やむを得ず家族以外の人と食事をする時は横の席を1つあけたり、対面に座らない、テーブル同士の間隔が広い店を選ぶなどの工夫をしましょう。大皿料理や鍋料理、ビュッフェなどは論外です。自宅でも必ず小皿に取り分けてから食事を出しましょう。逆に店舗側はこういうコロナ対策アピールをしてみてはいかがでしょうか。
  • スーパーに行ったらカゴやカートは消毒してから使いましょう(これは客よりも店側にやっていただきたいですが)。
  • 時代の流れに反しているかもしれませんが、毎回使用後に消毒できないならエコバッグよりもレジ袋のほうが安全です(アメリカではエコバッグ禁止になりました)。
  • どの店でも、列に並ぶ時は他人と1~2メートル間隔を空けましょう(開店前のドラッグストアの行列とかは危険ですよ!)。
  • 食品の包装も色々な人が触っているので、帰宅後すぐに詰め替えたり、包装を消毒するようにしましょう。生野菜や果物もしっかり洗ってから使いましょう。
  • エレベーターのボタンは手で押さず、ボールペンなどで押しましょう(鍵で押すとボタンが傷つくのでやめてくださいね)。
  • 宅配便などのダンボール箱は届いたらすぐに中身を取り出して片付け、そのあと手を洗いましょう(配達員さんから移るわけではないのです)。
  • 家の中で最も汚いものはドアノブとスマートフォンなので、帰宅したらスマートフォンをアルコール綿で拭き、食事中に触らない、ドアノブもこまめに消毒する、などの癖をつけましょう。
  • テーブルなどを拭く時は、水拭きではなくアルコールや薄めたキッチンハイターなどを使いましょう。花王のホームページに上手な使い方が記載してあります。テーブルの裏側もよく手が触れる場所なので、両面拭くのをお忘れなく。
  • 家でも外でも車でも30分から1時間に1回は窓を開けて換気をしましょう。密室に長くいると二酸化炭素が溜まって仕事の効率も落ちやすいので、そういう意味でも換気はオススメです。やり方はダイキンさんのホームページが詳しいです。
タイトルとURLをコピーしました